fc2ブログ

姉妹ブログ更新情報

カテゴリー

検索フォーム

カレンダー/月別アーカイブ

当ブログについて

ichijikuの創作中毒!!
当サイトはリンクフリーです。
このブログをリンクに追加する
当ブログの著作権は私ichijikuにあります。画像、文章、内容等の無断転載を禁止致します。
DATE: CATEGORY:お知らせ
「ichijikuの創作中毒!!」にお越しいただき有難うございます。

当ブログは停止中でございますm(_ _)m
こちらでは、ichijikuの過去の作品を置いていく事にいたします。


お店
STORE ichijiku
高品質パワーストーンと14Kゴールドフィルドを使ったハンドメイドアクセサリーや、
個性的で大人可愛いアクセサリーなどを販売しております。


メインブログ
「ichijiku *ハンドメイドアクセサリー*」

STORE ichijikuの商品情報や、私の日常やお買い物したものやコーディネートなど・・・
ファッショナブルなブログを目指して頑張ります(笑)


iPhone/写真ブログ
「ichijikuのiPhone写真アプリ!!」
iPhoneで撮った写真を、iPhoneのアプリで加工して載せています。
たーまにiPhoneのアプリの紹介や、iPhoneに絡むニュースなどを載せています。


ハンドメイドコスメブログ
「ichijikuの美容クリップ!!」
肌へのシンプルケアで、自分でキレイになる肌作りを目指して、
手づくりコスメを趣味でやっています。
たまに商品レビューも書いています。
更新頻度は低いですが(^^;


twitter
上記のブログやお店の更新情報全てと、
くだらないつぶやきやちょっと思った事などをユルくつぶやいています。
ブログとは人が違うんじゃないかと思う程ラフなのでご注意を(笑)




こんな感じなのでご興味あれば覗いてみてください。
今後ともichijikuを宜しくお願い致します。


STOREはこちら→http://storeichijiku.cart.fc2.com/
新しいブログはこちら→http://ameblo.jp/storeichijiku/

スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:作り方 ケープ
かぶるタイプのケープを超適当に作ってみました。
ケープ

そのままかぶるとこんな感じです。
ケープ1

上の感じだとちょっと動きにくい時は首もとをくしゅっとしたり折ったりして・・・こんな感じです。
ケープ2

写真がないのですが、後ろの首もとをひっぱるとかわいらしい形になります。
(ただ、ちょっと後ろの首もとが開くので寒いかも)

文章で説明するのが苦手なので(×o×;超簡単な図にしてみました。

材料:
ニット生地、ニット用糸、ミシン(手縫いでも頑張ればいけますw)生地切るハサミorローリングカッター、定規とかメジャー、お好みでボタン。

※適当に作ったので失敗したくない方はやめたほうがいいかも(笑)
※サイズは私サイズ(大体レディースMサイズ)なので生地の幅や切る分量は調整してください。


↓左から順に・・・(クリックで拡大)
かぶるケープの作り方


ボタン開閉したい時は、
ひっくり返したあと重ねて縫わずにボタンホールをあけ、ボタンをつけたら開閉型になりますよ!
その方がケープ以外でも使えそうですが、めんどくさいのでかぶるタイプにしました。

これ、上にゴムを入れれば巻きスカートにもなりますね♪(長いけどw)

STOREはこちら→http://storeichijiku.cart.fc2.com/
新しいブログはこちら→http://ameblo.jp/storeichijiku/

DATE: CATEGORY:作り方 シュシュ
こちらのブログはお久しぶりな更新です!
もうここのブログはハンドメイドのみ!リメイクやなにかの作り方を主に載せていきたいと思います。
あ、ですがめちゃ不定期更新になるかと・・(^^;

私の現在のアクセサリーを覗きたい方はichijiku *ハンドメイドアクセサリー*へどうぞ。

さてさて、今回はシュシュの作り方をー!!
一番の基本のドーナツシュシュです。
cc-012 のコピー
↑これは基本のドーナツシュシュにリボンとリングつけたやつ。

今回は絵で書きました。わかりにくいかもしれません(汗)ご了承下さいw

STOREはこちら→http://storeichijiku.cart.fc2.com/
新しいブログはこちら→http://ameblo.jp/storeichijiku/

タグ : シュシュ


copyright © ichijikuの創作中毒!! all rights reserved.
内職☆在宅ワークの最強は?アフィリエイト!. 初心者だってカッコ良いホームページ作るぅ!
Powered by FC2ブログ